top of page

勉強会

キャリアコンサルタント
勉強会@太原塾
オンライン
2023年8月23日
開催予定
2023年10月18日
開催予定
2023年11月15日
開催予定
2023年12月20日
開催予定
開催模様
キャリアコンサルタントとして、何のために上位資格を目指すのか?
日時:2023年3月15日 20:00‐21:30
オンライン開催/講師:太原靖一郎(1級キャリアコンサルティング技能士)
■上位資格に求められているもの
■どのような試験なのか
■どのような視点で学習していくべきなのか
キャリアコンサルタントは、自らのキャリアコンサルティングの質の向上のために、
常に新しい知識・スキルを習得し、アップデートしていくことが求められます。
時代の変化とともにキャリアを取り巻く環境も変化していきます。
そのようななか、私たちは、どのように支援するクライアントのために継続した学びを深めていくべきでしょうか?
また、上位資格をどのように理解し、どのような目的で目指すべきでしょうか?
今回の勉強会では、その役割と目的や学習について1級キャリアコンサルティング技能士とともに考えました。

勉強会について
キャリアコンサルタントが集まり、各回ごとにテーマを決めて開催しています。(不定期)
開催例
■テーマ:主訴設定トレーニング
■参加者:キャリアコンサルタントとして基礎から学びたい人
:傾聴がなかなかうまくいかない人
:資格を取ったけどカウンセリングの機会がない人
:次のステップのためにスキルアップしたい人 など
■内 容:今回のトレーニングはロールプレイングではなく、皆さんで考えて学ぶ機会となります。
クライアントと面談する際に必要となる主訴について考え、理解するためのトレーニングです。
■参加費:※各回ごとに異なります
■実施方法:オンライン(ZOOM)
【勉強会内容:例:主訴設定トレーニングの場合】
■はじめに/目的 ⇒主訴設定の大切さ
■個人・グループワーク ⇒題材を元に考え、発表する
■グループワーク ⇒出てきた結論をさらに深堀する
■さいごに/今後に向けて
bottom of page